立葵上まで咲けば梅雨明けか?

梅雨時に咲く花は、紫陽花をはじめいろいろあるが、立葵もその一つ。この花は、梅雨入りの頃に下から咲き始め、次第に上へうえへと咲き続け、梅雨明け頃に先端まで咲いて花の季節を終わる。だからなのだろうか、立葵が咲き始めれば梅雨入りを知らせてくれて、先端まで咲けば梅雨明けを教えてくれる、と言われたりもする。

 

今年は梅雨入り宣言が出たあと、真夏のような猛暑が続き梅雨前線もどこかに行ってしまった。こんな天候不順の時に、立葵はどんな咲き方をするのだろうか、ちょっと気になった。

 

撮影:2025.5.29

 

 

撮影:2025.6.20

 

 

2025年06月21日