狛犬 鳥居市指定文化財(有形建造物)寛文13年(1673)、四代将軍家綱の時代に造立された。柱の周囲は1.45メートル、高さは4.35メートル、巨大な石造りでケンカでも有数なものです。柱左には梵字でお釈迦様の説法を表しています。鳥居の右柱に刻まれた鷲王山正覚寺(真言宗)は南隣にあり、明治初年神仏分離の命により廃寺になるまで社の管理に当たっていました。